瀬底島には、沖縄でも有名な瀬底ビーチがあります。
海も綺麗で、観光客にも人気の沖縄観光スポット。
撮影した日も、瀬底ビーチで泳いでる人が多かったです。
いい場所なのは、わかるんですが。
有料駐車場がねーって感じです。
他にも泳げる場所があるので、
瀬底大橋から近い順に紹介していきます。
瀬底島のビーチ紹介
アンチ浜
瀬底大橋を渡ったら、すぐ左に曲がれる場所があります。
この場所を左に。
坂を降りていきます。
そして直進。
アンチ浜に到着。
うきわ、シーカヤック、パラソル、シュノーケル、水中メガネなどはレンタルする事ができます。
シャワーや売店なども。
アンチ浜の海を橋の上から撮影。
反対側の海はこんな感じ。
この場所で泳ぐ事もできます。
アンチ浜の場所は、車が多いので停車できないと思います。
利用する際は、左折する手前に駐車場があるのでこの場所に停車を。
無料で利用できます。
海までは、歩いて5分ぐらいですかね。
恋人ビーチ
アンチ浜の場所から近いです。
この場所を左に曲がって下さい。
この看板を目印に。
最高です。
左に曲がったら、坂を下っていきます。
下ったら、右に曲がって下さい。
そして直進。

他にも海に行ける場所はあるんですが、
この場所がオススメです。
レールを超えて海に行く事ができます。

海はこんな感じです。

駐車場はありません。路駐です。
この場所はシュノーケリングしている人が多いです。
人が少ないのでオススメ。
瀬底ビーチ
瀬底ビーチは知っている人も多いし、
僕が有料駐車場が嫌いなので、簡単に紹介します(笑)
この場所を右に。
ふうカフェの看板を目印に。

右折後直進して行くと、駐車場があります。

駐車場料金はコチラ。

瀬底ビーチマリンスポーツランキング。
このランキングは変わるのでしょうか。

瀬底ビーチ営業時間はコチラ。

瀬底ビーチの写真。

シャワーや、浮き輪のレンタルもあります。
駐車場からビーチまでは、5分ぐらいです。
瀬底島のビーチ住所
沖縄県本部町瀬底
瀬底島に行けばほとんどの海に行けるので、瀬底島の住所を掲載しておきます。
瀬底島のビーチ詳細
ビーチ名 | 瀬底ビーチ |
---|---|
入場料 | ビーチによって料金が違います |
駐車場 | ビーチによって無料と有料で違います |
営業時間 | 時期によって変更(午前9時から泳ぐ事ができます) |
トイレ・更衣室 | あり |
売店 | あり |
レンタル | パラソル |
マリンスポーツ | 体験ダイビング・バナナボート・パラセーリング |
まとめ
子供がいるなら瀬底ビーチがいいかも。
監視員もいるので、安心して泳ぐ事できます。
僕は、アンチ浜か恋人ビーチで泳ぎます。
瀬底ビーチが無料駐車場なら行く気がしますが、
有料なので、行く気がしません(笑)
瀬底ビーチ以外の海もいいですよ。
是非行ってみて下さい。
沖縄の人気ビーチと穴場ビーチは下記にまとめてます!
関連記事⇒沖縄おすすめビーチ
関連記事⇒沖縄穴場ビーチ
では!