ねま
あえてドライブしながら名護のブルーシールまで行って夕日を見るのもいいですよ!
沖縄にブルーシールは数店舗ありますが、
あえて遠い名護のブルーシールに行きましょう(笑)
ブルーシールの裏というか、横というか。
見方によって変わるので何ていっていいのか。
その場所(海)から見る夕日が綺麗です。
観光客が夕日を撮影していたり、
カップルで夕日見ている人など。
いい場所ですよ。
では、紹介します。
お知らせ
ねま
YouTube始めます!
こんにちは!ねまです!
2020年1月よりYouTubeでも沖縄情報を紹介することに決めました!!
ブログで紹介している観光スポットはもちろんですが、そのほかにも
- ホテル
- 飲食店
- 離島情報
- 各イベント
などをメインに動画で紹介していきます!
よかったら下記よりチャンネル登録お願いします!
名護のブルーシールまでの行き方
名護のブルーシールに向かいます。
世冨慶の信号を左折。

これが名護のブルーシールです。

左折後、ココに向かって下さい。

これが駐車場になります。
ブルーシールの駐車場もありますが、長時間いる場合はこの場所に停車した方がいいです。

右が駐車場です。
停車して向かい側が海辺になります。
この場所はジョギングしている人も多いです。

海も砂浜まで降りる事ができます。

この場所から夕日を見るとこんな感じ。

名護のブルーシール住所
名護ブルーシールの住所を掲載しておきます。
沖縄県名護市東江5丁目22番20号
まとめ
何でわざわざ名護のブルーシールって思うかもしれませんが、あえてです(笑)
平日だったら難しいですけど、
休日ならドライブついでに行くのもいいですよ。
観光客にもおすすめの沖縄観光スポットなので、是非行ってみて下さい。
では!